2013年10月3日木曜日

ベンベン(BMW R100RS)のメンテナンス

ベンベンのブレーキOH


軽く引きずり気味だったフロントキャリパーは開けてみると・・・

結構な状態だった

清掃してサビを落とし、ピストンの齧りを1500番のペーパーで慣らし純正部品で組んでいく

オイルラインが左に入ってから右に渡っている為エア抜きに結構時間が掛かる

新品のシール類はちゃんと仕事をし引きずりも解消

次はリアブレーキ、モノサスの構造上マフラーを外す事無くリアホイールが外せる

ダストで汚れていたので清掃、シューの残厚は新品とほぼ変わらなかったので交換は次回に


キャブの調整

燃料ラインが少しトグロっていたのでスッキリさせ、エアーとアイドルスクリューを調整で息つきが改善

後はエンジンオイルが汚れていたので交換、意外にオイル量が少ないのが意外です

フロントフォークは次回と言う事で、オイル漏れを抑える為にフッ素を噴き付けてやり取り合えずの状態に

2013年8月9日金曜日

マッハのクラッチレリーズ交換

今日はマッハのクラッチレリーズを交換、

以前から動きがシブかったのでチョッと奮発してボールベアリングのタイプを38000円でヤフオクでゲット

いざ開けてみると、既にボールベアリングのタイプが着いていたが齧っていて再利用不能な状態・・・

... 交換すると、それはもう軽くて動きが良い

あとは耐久性さえ良ければ言う事無し



2013年8月6日火曜日

リアアクスル加工

リアアクスルのダウン&キャンバー加工です。
7cmダウンのキャンバー7度


2013年8月3日土曜日

シグナルGP

今日ハレでお使い、信号待ちで隣からただならぬ気配・・・目をやるとスカブ650に乗るお爺さん?白い髭を蓄えメラメラと闘志を燃やしていたwww
白髭VS黒髭!!
爺さんの闘志に応えるべくシグナルGPスタート、絶好のスタートを切るオイラに対し650とはいえスクーターはワンテンポ遅れるが・・・ヤッパリ速いw差は徐々に詰まる、ヤバイこっちがカモられる訳にはいかない!
走り慣れたこの道で流れの読みではこっちが上手だった、スカブは読み違えてグンと離れるーーーオイラの勝ち!!

2013年7月14日日曜日

軽トラ、プチカスタム

今日はウチのハイゼットのプチカスタム

ダイハツ純正アルミだけれどインチアップ!、ついでに紅を差してみました。



2013年6月1日土曜日

仕事の確認 ハーレーフレーム加工編

2年ぶりに追加工で入庫のハレ


2年前の仕事の確認、伸ばしたフレームのクラックや曲がりをチェック!!


手前味噌で申し訳無いが、2年前のオイラ良い仕事してるぜぇ~


 クラックはおろか、曲がりや塗装の剥がれすら無い!!


今回はリアフェンダーの交換取り付け、それに伴うフェンダーストラットのカット


CCIのフェンダーだけど質が元々良いとは言わないが、以前よりすげーショッパイ造りになってる・・・



しかも着け辛いよ

2013年5月23日木曜日

「ニンジャにDの足が着いちゃう」の完成画

以前の日記の完成画が

上げてなかったので、 こんな感じになりました

新商品!XS650/TX650用オイルタンク風バッテリーケース

本日完成、新商品!XS650/TX650用オイルタンク風バッテリーケースわーい(嬉しい顔)

カフェ風のスリムな感じの仕上がりです、取り付けにはノーマルのステーを幾つか取り去る必要があります。*固定には付属のステーを溶接してご利用下さい。


受注生産ですので在庫が有りません、納期に数日頂きたいと思います。


です。

2013年5月9日木曜日

シャリーのマフラー引き上げ




今日は車高短でマフラーがガリガリ君だったので引き直し


元々着いていたマフラーを切り刻み、潰れた所は修正してフレームもチョイチョイといじりました。


シャリーオーナーならこの位置からマフラーが出るはずが無い事は気付いたと思うけどね


これでバンクしてもマフラーを擦る事はなくなりオーナーも大満足ですわーい(嬉しい顔)

2013年4月30日火曜日

今日の料理はこちらです、AMGマフラー編


えー材料は、


まず身のしっかり詰まったマフラーこれはドイツ産がイイですねハート


これを三枚におろしていきます


するとこの材料は腸(ワタ)が多いですから、綺麗に取り除いていきます


そしたら両側を合わせて盛り付けていきます


あとは見てくれも気を使いましょう、料理は目でも楽しむモノです


如何でしょう、ご覧の皆さんも今晩あたり


ではまた

2013年3月24日日曜日

GPz900RにZZR1100(D)の足を着ける




今日はニンジャの足をモデファイしますわーい(嬉しい顔)

まず材料は

*GPz900Rのスイングーム・・・・1

*ZZR1100(D)のスイングアーム・・・・1

*アルミ板・・・・少々

まずはZZRのスイングアームに軽くケガキを入れ、いらない部分をカットしていきます

鮮度が大切(?)なので手早くGPzもカットします

幅を確認したらサッと溶接していきます

この時熱くなりますので注意が必要です

あとは隙間を板で塞いで盛り付ければ


「ニンジャにDの足が着いちゃうハート

の出来上がり手(チョキ)

2013年2月16日土曜日

今日のお仕事ベンツSL編

今日は朝からベンツのSLのマフラー加工~♪


オーナーさんはチョッピリ音が寂しいらしく、若干やる気な音量にウッシッシ


慣れた作業で3時間程で完了手(チョキ)


お客さんに電話すると「えっ、もう出来たんですか?早っ!!」


それもこれも今までのお客さんが触らせてくれたお陰で自分の知識と経験となりそのノウハウが活かせてこそです、感謝わーい(嬉しい顔)

2013年2月8日金曜日

久々のロンホイ 4D9編

いや~ビックスクーターのブームも沈静化して久しいですが、久々のロンホイの依頼

一つ前の型なら飽きるほどやったが、今回は現行?の4D9・・・

コイツは足回りの構造が前のモデルと異なり作業も始めて、でもフレームが鉄なら何てことは無い[

構想8割、作業2割と何時もの調子で30cmの延長です。

オイラ的には溶接にも自信が有るので余分な補強は入れたくなかったが、不安とリスクを少しでも回避したいと言われ已む無く補強を追加

まあ良い感じなんじゃないかな?

とりあえずホイールベースは軽トラよりも長いですwww


車種はともかくイジッテくれるお客さんが増えて欲しいと思います。